シロクマのことだけは考えるな!!を読んで ほんまでっかTVに出演されている植木先生の本を読みました。 タイトルがその本の題名です。 この中で人は自分の描いた幸せを手にすると手にしたものを失うかもしれないという不安に苛まれ不幸に恐れる日々が始まるといいます。 例えばダイエットの成功を機に摂食障害になってしまう女性は案外多いとのこと[...] 詳細はこちら
地獄耳にはご注意を!! ざわざわして騒々しい場所でもいざ会話が始まると案外スムースに話ができるものです。 これは脳が選択的に自分にとって必要な音を拾い、不必要なものはノイズキャンセリング機能で排除するというものです。 これを「カクテルパーティー効果」といいます。 ですのでこの効果のせいで遠くでヒソヒソ話をしてい[...] 詳細はこちら
吐血の意外な原因は〇〇だった!? バラエティー番組で「背筋も凍るほわーい話」。ちなみにほわーいは「why」で怖い話と思いきや意外な原因で起こった事件?のお話です。 そのお話の一つをご紹介します。 ある資産家が奥さんを亡くして1年前に2回りも年下の子連れの女性と再婚しました。 資産家は1人の家政婦を雇っていました。 ある日[...] 詳細はこちら
くしゃみを目を開けたまますると… 飛び出るとドラムヘラー博士という人が言っているとネット上でありましたが裏取りが出来なかったのでよくわかりません。 しかし「残念な人体のしくみ」という本のなかでも同様の記載がありました。 それによると目を閉じると頬が勝手に持ち上がり鼻の奥の鼻腔を広げる役割をします。 なので目を開けたままだ[...] 詳細はこちら
腹式呼吸できてますか? 一般的に男性よりも女性の方が胸式呼吸が多いと言われています。 胸式呼吸は文字通り胸で息をすることですが 腹式呼吸がなぜ大切かというと肋骨の内側にある横隔膜と骨盤の底を支える骨盤底筋が収縮することにより お腹にある内臓に刺激が入りポンプ作用により全身の血液循環も良くなります。 女性がなぜ胸[...] 詳細はこちら
眼球と首こりの関係 デスクワークやスマホを長時間していると首がこってきませんか? なぜ首がこってくるかというとモニターや画面を見ていての神経疲労やその姿勢も大いに関係ありますが わかりやすいのが指を後頭部と首の付け根にある筋肉にあててみてください。 その状態で顔は動かさず眼球を上下左右に動かしてみてください[...] 詳細はこちら
花粉症と食物アレルギー 今の時期花粉症に苦しんでおられる方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 案外桜にアレルギーをお持ちの方もおられます。 このアレルギーには『感作(かんさ)』という状態があります。 感作とはアレルゲンが粘膜や皮膚につくと体の免疫細胞がそれらを排除するために抗体が作られることを指します。[...] 詳細はこちら