ブログ

祝婚歌

先日姪っ子の結婚式に出席しました。結婚式は良いですね。二人とも初々しく素晴らしい式でした。その時患者さんに以前教えて頂いたある詩を思い出しました。 「祝 婚 歌」             吉野 弘 二人が睦まじくいるためには 愚かでいるほうがいい 立派すぎないほうがいい 立派すぎることは[...]

詳細はこちら

過敏性腸症候群(IBS)

昨今のストレス社会を反映して過敏性腸症候群(IBS)という疾患をご存知でしょうか。 今や5人に1人がその症状を抱えているといわれています。 精神疾患であるうつ病は脳の問題と言われているがこの疾患は腸の病気です。 とはいうものの実際は癌や潰瘍、憩室炎など消化器疾患を除外したうえで診断をつか[...]

詳細はこちら

花粉症と交差反応

粉症がひどい方には厳しい季節がやってましりました。   気候は最高だけど花粉で最低とやきもきしている方も多いのではないでしょうか。   花粉は最もポピュラーなアレルギーですが交差反応というものをご存知でしょうか。 アレルギーのメカニズム ちょっとその前に 花粉症の前に[...]

詳細はこちら

低FODMAPお腹の不調の意外な原因part2

前回の続きです ということで腸内細菌は多すぎても悪さをしてしまうのでバランスが大切です。 その方法として FODMAP(フォドマップ)は特定の糖質の総称です。 これらの糖質を多く含む食品を摂ると腸の運動が過敏になったり、ガスが増えかえって動きが鈍くなってしまい。 腹痛、膨満感、便秘、下痢[...]

詳細はこちら

低FODMAPお腹の不調の意外な原因part1

実は日本人はお腹の弱い民族です。 何らかのお腹の不調を抱える人は他のアジア民族と比べても非常に多く、約10人に1人と言われています。 だからこそそのような方は食事などに注意を払っていらっしゃいますが、情報で溢れる現代社会だからこそ自分が何を食べていいのか?選択するのが難しい側面や一般的に[...]

詳細はこちら

肝臓機能低下と腸内細菌

最近肝臓が疲れている方が多い印象があります。 人のこと言っている場合ではないですが、お正月や新年会などの暴飲暴食でお酒を呑む機会が多かったためか肝臓が疲れている方が多くいらっしゃるからかなと思っていました。 しかし、キネシオロジー検査で原因を探るとお酒が原因であるかたがあまり多くなかった[...]

詳細はこちら

歯の痛みの原因と神経痛

ある夜食事中に急に奥歯が欠けました。 以前治療したところでした。 その時頭をよぎったのは歯のことよりもまた歯医者に行かなくてはいけないという恐怖でした。 あの痛みの記憶。。。あーやだやだ。 今回歯の痛みはなかったものの虫歯で苦しんだ方は分かると思いますがかなりの痛みですよね。 イラストに[...]

詳細はこちら

HSPとは(その2)

こんにちはもりもり整体院です。 前回のHSP(その1)の続きです。 今回は非常に感受性が強い方の神経の高ぶりを少しでも和らげるきっかけを得て頂ければ幸いです。 前回のおさらいでHSPの方は神経系の働きが敏感が故に些細なことに気づく分他の人より考えすぎたり、音や振動、光、人ごみなどで神経を[...]

詳細はこちら

HSPとは(その1)

こんにちはもりもり整体院です。 ある患者さんがこんなことをおっしゃっていました。 「私は常に自分の考えが頭をぐるぐるまわってしまいなかなか離れない。」 「人の動きに敏感に反応してしまい心が落ち着かない。」 このようなことを感じる方は少なくないのではないかと思います。 精神疾患と言ってしま[...]

詳細はこちら

牛丼一杯食べたらどれぐらい走ればチャラなのか。

痩せるためにダイエットしたことがありますか? そもそもダイエットとは「食事療法。健康のため、美容のため、肥満防止のため食事を制限すること。」 です。ただし健康の為に食事制限だけでなく運動もして健康的に痩せましょうというのが一般的です。 専門学校の時に運動生理学という授業もありましたがやは[...]

詳細はこちら